X(旧 ツイッター)でのフぉロー/事前登録 X(旧 ツイッター)内で初めてWINGの「盲導犬や視覚障害に興味・関心のあるかたお話しませんか?」のスペースを見つけて入るためには、事前に次の事を行う必要があります。 これが行われていないと WINGの「盲導犬や視覚障害に興味・関心のあるかたお話しませんか?」のスペースが表示されませんので見つけて入る事が出来ません。 行って頂く事は、X(旧 ツイッター)内で WINGを検索してフォローするという事です。 WINGを検索するためには、ツイッターのホーム画面の下の方にある「詳細を調べるタグ」項目にてダブルタップ(ボイスオーバーユーザの場合)して入り「キーワード検索」で検索を行います。 WINGの検索キーワードは 「@brackreyban1」です。 検索を行うと 「WING@brackreyban1」 がヒットします。 次に、検索で見つかった「WING@brackreyban1」でダブルタップすると、WINGのプロフィール画面に入るので、その画面にある「フォローする このアカウントをフォローします」と音声ガイドのある項目でダブルタップします。 これで WINGをフォローした事になります。 次に、WINGが開いているスペースに入るためには、ホーム画面の上部にある現在開いているスペース一覧リストの中から「WING」に位置しダブルタップする事で入れます。 中に入ると、スピーカーとして参加するかリスナーとして参加するかをダブルタップして選ぶ事が出来ます。 ホストの設定によっては、スペースにいきなり参加は出来ず、まずリスナーとして参加し、そこでスピーカーリクエストを行ってスピーカーとなるという手順を踏む場合もあります。 Copyright (C) 2024 福知山市視覚障害者生活支援窓口 |